『名探偵コナン』ではお馴染みの、各事件の犯人の正体発覚前を表現するための姿である黒タイツの人。
『名探偵コナン』を知っている人なら知らない人はいないとうぐらい有名ですよね!
実はこの黒タイツ姿の犯人が主役の『犯人の犯沢さん』がスピンオフ作品でスタートしたんです!
今回は、『名探偵コナン』ではお馴染みの犯人である『犯人の犯沢さん』について、
無料で単行本(コミックス)を読む方法や、ネタバレ、内容など詳しく解説していきたいと思います!
コナンの動画ならhulu(フールー)
2週間無料トライアル中!
↓↓ ↓↓ ↓↓
↑ ↑
①緋色の弾丸②ゼロの執行人③ナイトメア④ベイカーストリート⑤天国へのカウントダウン
の映画5作品が先行配信中♪
『犯人の犯沢さん』とは?どんな内容?

※引用元:https://francepresent.com/post-9823/
『犯人の犯沢さん』とは、冒頭でも説明したように、『名探偵コナン』に登場する、犯人が判明する前の黒い姿をしている人のことです。
犯人の姿をわからなくするためにあのように黒い姿で描かれていますが、結構こわいんですよね・・・。
でも、『犯人の犯沢さん』では、犯沢さんを主人公として、ギャグ漫画として面白く描かれています。
米花町を舞台に、犯沢さんが米花町での日常を謳歌している様子が見られますよ!
犯沢さん、真っ黒な全身タイツのような姿で描かれていますが、普段は周囲の人たちとは普通に接しています。
それでも、一人の犯人としてのキャタクター設定なので、考えているのは殺人のことが多いみたいですね。
殺人犯なので、物騒なことをよく考えており、探偵によく追跡されたり、公安に確保されることもあり、かなり怪しい人として悪目立ちしているようです(笑)
『犯沢さん』という一人のキャラクターですので、他の黒タイツの犯人たちと見分けるために、基本的にいつもリュックサックを背負っているという特徴があります。
あの怖い姿にリュックサックってちょっと違和感ありますけど、怖さも半減しますよね!
米花町は犯罪都市?!
「サンデーS」11月号、絶賛発売中です!!
コナン・犯沢さん・安室さんの3人表紙ですよー!!#絶体絶命死神ツアー御一行さま#米花町#3巻発売まであと21日 pic.twitter.com/aL36OWRfJG— 名探偵コナン 犯人の犯沢さん【公式】 (@hanzawasan_file) 2018年9月26日
『犯人の犯沢さん』は米花町を舞台に繰り広げられていくストーリーですが、ここでは米花町は日本屈指の犯罪都市。
世間でもかなり恐れられているようで、米花町の駅で降りると電車が騒然となるほど。
この街では常に、誰がいつ死ぬかわからない・・・という状況に置かれているようです。
夜はメキシカンマフィア並みに武装した犯罪者が闊歩しコンビニも閉まってしまいますし、夜、空いてる店はヤクザが経営していたり・・・
更に防衛用の武器を売る店もあったりして、『名探偵コナン』で描かれている米花町とは全く雰囲気が違います!
ギャグ漫画なので、かなり大げさな表現が多いです。
コナンたちも登場する!
「サンデーS」8月号発売中です!
犯沢さん…うなだれてます。表紙は、バーボンさんが目印です!#犯沢さん #戦慄の異次元の絶海の天才 #米花町 #サンデーS pic.twitter.com/U7Ns5QhB07
— 名探偵コナン 犯人の犯沢さん【公式】 (@hanzawasan_file) 2018年6月26日
主役は犯沢ですが、もちろん『名探偵コナン』の登場人物たちも登場します!
でも、主役のはずのコナンはモブ程度の活躍しかしていません(笑)
あくまで本作での主役は『犯沢さん』ですので!
黒の組織であるジンやウォッカも登場しますが、あんなに怖いシリアスな感じは醸し出していません。
すべてギャグ要員とされてしまいます(笑)
『犯人の犯沢さん』のネタバレあらすじを紹介!
僕が宣伝しちゃダメだけど……サンデーSで大好評連載中の”名探偵コナン 犯人の犯沢さん”コミックス第1巻が発売されたよ!
話題になった、日清謎肉祭Wとのコラボ漫画も収録されてるって! #コナン pic.twitter.com/Oo3X7hEQgM— 江戸川コナン (@conan_file) 2017年12月18日
物語は、犯沢さんの視点でストーリーが展開していきます。
日夜事件が起こる米花町。
米花町がメインなところは『名探偵コナン』と同じですよね。
そこへ、犯沢さんが引っ越してくるんです。
犯沢さんは『ある男』を殺す為に犯罪都である米花町にやってきました。
犯沢さんは、過去に犯人扱いされたことをトラウマに思っているようでかつての悪夢に怯えながら過ごしているようです。
犯沢さん、東京での一人暮らしはなかなか慣れないようで、ICカードの使い方もミスってしまいます(笑)
慣れないICカードの使い方がわからず心が折れてしまう犯沢さん。
すぐにホームシックになって実家に帰りたくなります(笑)
犯沢さんかわいいですね!!
しかも、犯沢さんは米花町の住民たちにコテンパンにやられてしまいます(笑)
悪い顔した犯人なのに!
東京に引っ越してきて、家賃15万円の賃貸物件に住むことができないから仕方なく事故物件である家賃2万3千円の激安アパートに住むことになる犯沢さん。
最恐都市である米花町では、お金の無い者は事故物件に住むしかないんだとか。
しかし、犯沢さん、自分は犯人のくせに殺人事件の起きた物件には住みたくないようで、たどり着いたところはシェアハウス!
そこでは、黒タイツ姿の犯林という友人ができます。
黒タイツ姿ということは、犯林さんも犯人の一人なんでしょうね。
なんでしょうね、この世界観は(笑)
しかしこの犯林さん、コナンによって捕まり逮捕されてしまいます(笑)
衝撃的展開!犯林さんの出番少なっ!
ていうか、『犯人の犯沢さん』って犯沢さんの上京ストーリーなのかな?という感じです(笑)
という感じで、『名探偵コナン』では怖いイメージの強い黒タイツ姿の犯人ですが、『犯沢さん』はコミカルなストーリーがとてもおもしろく、ちょっと『犯沢さんかわいそっ!』なんて思えちゃうところもあったりします。
一話完結型なのでサクッと読めちゃうのでとっても読みやすいです♪
『犯人の犯沢さん』のコミックスを無料で読む方法
【コナン情報》
《犯人の犯沢さん 12/18発売》あの”犯人”が主役のギャグ漫画!
世界トップレベルの事件が発生する犯罪都市《米花町》…。
その町に降り立った漆黒の人影…。全てが謎に包まれているその人物の名は《犯人の犯沢さん》!
誰もが知ってるアイツの主役漫画が待望のスタート!#conan pic.twitter.com/hhDZMupCtV
— コナン情報 (@kaitouhayato570) 2017年12月16日
『名探偵コナン』のスピンオフ作品として登場した『犯人の犯沢さん』ですが、2017年7月から週刊少年サンデーSにて連載中で、コミックスは既に3巻まで出版されています!
犯沢さんのコミックス(単行本)を無料で読む方法について紹介!!
アニメ版があるわけではないので、ユーチューブでは配信されていませんよね??
小学館コミックスが無料って書いてあっても試し読みが無料かよっ!みたいなこと多いと思います(笑)
しかし無料で単行本が全話無料で読む方法があるんです!!
U-NEXTは動画配信だけじゃなくてマンガ・コミックスなど単行本も読めるんです。
しかも期間限定31日以内無料トライアルをしているので
犯沢さんやゼロの日常は無料トライアルで登録して、そのあと配布されるポイントで購入することが出来ます!!
※もちろん無料です!!
コナンのアニメ、海外ドラマ、日本のドラマ、バラエティー番組までが期間内であれば無料で視聴出来ます(^^)/
期間内で解約解除すれば実質無料で試せるので、今がチャンス♪
↓↓ ↓↓
第一巻は、2017年12月18日
第二巻は2018年4月11日
第三巻は2018年10月18日
に発売!
さらにはアニメ化もしますね。

どれもレビューも高く、人気の作品のようですね♪
『犯人の犯沢さん』の作者
『犯人の犯沢さん』の作者はかんばまゆこさんです!
主な作品としては、『バレてるよ!ジャンボリーヌ』、『迷宮入り探偵』『錦田警部はどろぼうがお好き』があります。
ゲッサン本誌にてページの穴埋め要因として不定期掲載をメインにしていましたが、ここへきて『犯沢さん』で世に名を知らしめた!という感じでしょうか!?
かんばまゆこさんのおかげで、犯沢さんも面白おかしいギャグ漫画で大活躍してくれていますね!
コナンの動画ならhulu(フールー)
2週間無料トライアル中!
↓↓ ↓↓ ↓↓
↑ ↑
①緋色の弾丸②ゼロの執行人③ナイトメア④ベイカーストリート⑤天国へのカウントダウン
の映画5作品が先行配信中♪
『犯人の犯沢さん』についてのまとめ
”犯人”を主人公にした日常ギャグ漫画
《犯人の犯沢さん》の連載がスタート!!初のパロディ連載!
このパロディを描くのは「錦田警部はどろぼうがお好き」などで知られる「かんばまゆこ」さん!
まさか、『名探偵コナン』で黒タイツの犯人が主人公となる漫画が連載されるとは思ってもみませんでしたね!
コナン連載当初から、幼心にあの黒い犯人の姿にに怯えていたのに、ギャグ漫画になったら一気に親近感が湧いてきました(笑)
しかも、単発ではなくて長期連載ですから驚きですね!
青山先生が描いた漫画ではないので、コナンのキャラクターたちはちょっと残念な感じですが、そこは、これは『犯人の犯沢さん』なんだ!と思って割り切って読むしかなさそうですね!
『純粋にコナンの世界観と違うので楽しめないから嫌だ!』という人でなければ、とっても面白いのでぜひ読んでみてくださいね(*´ω`*)