ベルモットと言えば、名探偵コナンに登場する黒の組織の大幹部の一人です。
コナンの最大の敵でありながら、コナンの本当の正体を知りながらもコナンのことを助けてくれる存在でもあります。
彼女は色々な謎を抱えている人物でもあり、黒の組織の「ボス」のお気に入りの存在でもあるらしく、コナンの作中の中でもかなり重要なキーパーソンになる人物です。
今回は、そんな名探偵コナンに登場するベルモットについて詳しく解説していきたいと思います!
ベルモットのプロフィール

※引用元:https://twitter.com/hashtag/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%
コードネーム:ベルモット
本名:シャロン・ヴィンヤード
年齢:不詳
特技:変装
職業:女優(現在は休業していて黒の組織のみ)
口癖は「A secret makes a woman woman…(女は秘密を着飾って美しくなるものなの…」
秘密主義であり、非常に謎の多い人物です。
組織では「千の顔を持つ魔女」と呼ばれていて、変装がとてもうまく、コナンのように変声機を使わずとも他人の声を出すこともできてしまうほど。
実はこの変装の技術は、女優として活動していたときに工藤新一の母親、工藤有希子と一緒に黒羽盗一から学んだものなんです。
黒の組織の幹部がコナンの母親である有希子と繋がりがあるということだけでもびっくりなのに、黒羽盗一ともつながっているなんてかなり驚きですよね!
ベルモットの初登場回は?

※引用元:http://phoenix-wind.com/word/14017.php
ベルモット初登場回は、単行本第24巻、アニメ第177話「黒の組織との再会(コナン編)」です。
黒の組織と最接近する重要な回であり、灰原が初めて一時的に元の姿に戻る回でもあります。
ベルモットの他にも、ジン、ウォッカ、ピスコなど黒の組織の重要人物が多く登場する重要な回となっています。
黒の組織が関わってくる事件というのはかなり緊張感や緊迫感が高く見ていてドキドキハラハラしてしまいますよね!
黒の組織を追っているつもりがどんどん逆に追い詰められていくという展開がスリル満点です。
ベルモットの正体は?

※引用元:https://matome.naver.jp/odai/2149104446356495601
ベルモットは年齢不詳とされていますが、実は少なくとも50歳は越えているんです!
FBI捜査官のジョディが、ベルモットに対して「どうして年を取らないの?」と尋ねるシーンがあります。
実は、ベルモットは20年前、ジョディが8歳の時にジョディの両親を殺害しており、ジョディはその時に目撃したベルモットの顔を覚えていて、その時からベルモットの顔は一切変わっていないことに疑問を持ったのです。
ベルモットは、シャロン・ヴィンヤードとしてハリウッドで女優として活躍してきました。
しかし、シャロンは他界したことになっていて、葬儀も開かれています。
では今のベルモットはというと、シャロンの娘である「クリス・ヴィンヤード」としてハリウッドでまた女優として活躍しています。
実は、シャロンとクリスは母娘とされていますが、同一人物だったのです。
クリス・ヴィンヤードというのは架空の人物であったということになりますね。
ベルモットは、シャロンとして表舞台にたっていましたが、何らかの方法で今のベルモットの姿に若返っています。
それを悟られないようにするために、シャロンという存在をこの世から消して、クリスという娘として表舞台に立たせることにしたというわけです。
一体、ベルモットがどうやって若返ったのかについては未だ明かされていませんが、黒の組織が研究しているコナンが飲んだのと同じ薬のような何かで若返ることができたと考えるのが普通でしょう。
この謎が明かされるとき、黒の組織の実態が見えてくるかもしれませんね!
ベルモットと「あの方」との関係は?
ベルモットって、いつかどこかで組織を裏切ってコナン側につくんじゃないかなと密かに思ってる… pic.twitter.com/IawBiXXnSG
— Shizu (@shizu1006_1412) 2018年6月28日
ベルモットは、黒の組織のボスである「あの方」から特別視されているようです。
黒の組織の一員バーボンとして暗躍している安室透の「組織のメンバーが知ったら驚くでしょうね、まさかあなたがボスの…」という発言から分かるように、ベルモットと「あの方」は何か特別な関係にあるようです。
ベルモットが一体「あの方」の何なのか、妻?娘?
色々と想像はできますが、真実は一体なんなんでしょうね!
ベルモットがコナンを助ける理由は?
ブラックインパクトの最期のこのくだり
勘違いが恥ずかしくって子供もろとも消させようとするジンも、疑わしきは罰せよですねつってフォローするウォッカも、おっちゃんとコナンくん死んだらエンジェルが悲しんじゃうって内心めっちゃ焦ってそうなベルモットも、全員がツボ pic.twitter.com/dK5GJHw7iS
— まつおか (@rkrf_) 2019年1月23日
単行本第34、35巻、アニメ第286~288話「工藤新一NYの事件」では、ニューヨークで通り魔に扮したベルモットを蘭と新一が命懸けで助けるというシーンがあります。
その時、新一に「わけなんているのかよ?人が人を殺す動機なんて、知ったこったねーが…人が人を助ける理由に…論理的な思考は存在しねーだろ?」
と言われたことによってそれ以降ベルモットは新一のことをクールガイ、蘭のことをエンジェルと呼んで味方になってくれるシーンも多くあります。
新一と蘭のことを「この世でたったふたつの宝物」と言っており、蘭には組織のことなどには首を突っ込んでほしくないとも考えているようです。
さらにベルモットは、「コナン=新一」であるということをベルモットは知っていますが、敵対していながらもそれを組織のメンバーにバラすことはありません。
2人のことを守ろうとしている様子がうかがえますよね。
ベルモットの声優は?
【漆黒の追跡者】
ここのコナンとベルモットの会話好き pic.twitter.com/qytjsR8Fsu— SOUMA (@Sooma4869) 2018年7月7日
ベルモットの声を演じているのは声優の小山茉美さんです。
名前:小山茉美
生年月日:1955年1月17日
出身地:愛知県
所属:青二プロダクション
主な出演作品:Dr.スランプアラレちゃん(則巻アラレ)、あんみつ姫(あんみつ姫)、キテレツ大百科(コロ助)etc…
ベルモットは大人の女性という感じがしますが、アラレちゃんやコロ助などの声も演じていて、色んな声を演じ分けることができる声優さんですね。
アラレちゃんの声とベルモットが同じだなんて!!なんてビックリした方も多いのではないでしょうか?
ベルモットについてのまとめ
意外なヒントになるのが「メールのやり取り」。
例えば、務武とメアリーはよく見ると英語でやり取りしており、
出会ったのがイギリスだとわかる。
同様に、あの方とベルモットが日本語で話してるのも、
出会ったのが日本であること、
つまりベルモットがかつて日本にいたことを示してると思う。 pic.twitter.com/L4INcd4TCK
— Hiro@名探偵コナン考察ブログ シルバーブレット (@conan_sb_black) 2019年1月23日
ベルモットは、組織の大幹部でありながらコナンの正体を知りつつもそれを口外しようとせず、さらにコナンのことを守ってくれる存在でもあります。
自分が若返っているということを組織のメンバーにも隠しているようなので、何らかの方法で若返りをしたというのはかなり極秘の話になるんでしょうね!
名探偵コナンに登場する人物の中でも「あの方」「ラム」「ベルモット」はかなり謎に包まれた人物でもあります。
ベルモットの謎の真相が解けるとき、コナンの物語も一気に佳境へと進みそうですね!
ベルモットの本当の目的や、「あの方」との関係が徐々に明らかになっていくのが楽しみです♪
<ベルモット活躍回をチェック>