ついに完結を迎えた名探偵コナンの注目シリーズ「17年前の真相」。その最終話となる1167話『女王の謀(クイーンズ・ギャンビット)』では、若狭留美とRUMの因縁、そしてアマンダのダイイングメッセージの真相が明らかに!
今回は、緊迫の狙撃シーンや、黒田管理官の発言から見えてくる組織の動きなど、見逃せない展開が満載です。
当記事では、アニメ名探偵コナン1167話のネタバレをはじめ、声優・登場人物の情報や深掘り考察・感想・口コミまで一挙にご紹介。
シリーズ完結にふさわしい濃密な内容を、徹底的に掘り下げてお届けします!
- ダイイングメッセージ「PUT ON MASCARA」の意味が判明
- 若狭留美の正体が浅香だと確定
- RUMがアポトキシンの効果を知っている可能性が浮上
- 赤井務武と羽田家の関係が明らかに


前回の名探偵コナンは1166話『17年前の真相 遠見の角行』でした。
天才棋士・羽田浩司と、資産家アマンダ・ヒューズがほぼ同時に死亡し、ダイイングライト・メッセージが遺されていた。コナンは黒の組織のナンバー2であるRUMが犯人だと気づいた?
Amazonプライムビデオで劇場版名探偵コナンが観れる♪
もちろんコナンの本編も見放題☆
↑30日間無料で試せてお得だよ↑
アニメ名探偵コナン1167話『17年前の真相 女王の謀』ネタバレ

引用:アニメ名探偵コナン公式
アニメ名探偵コナン1165話『17年前の真相 達眼の悪魔』は単行本104巻に収録。
アニメでは1165話を2025年6月28日(土)に放送。
原作(サンデー本誌)では、以下の約2話分がアニメ化。
以下ではネタバレを紹介しています。

黒田と浅香の対面、誤解と逃亡劇
本棚の中から現れた浅香=若狭留美は、黒田が羽田を殺したと誤解して襲いかかる。
その最中、アマンダの死を知って錯乱する浅香を黒田が気絶させてスーツケースに隠す。
黒の組織は戻ってきて浅香の姿を探すが、黒田はなんとか逃亡。
しかし、その途中でトラックと事故を起こし、黒田は10年にわたり昏睡状態に陥っていた。
「Watch out」の真意と狙撃の危機
アマンダの腕時計の文字盤にあったキスマークは、実は「Watch out(気をつけろ)」というダイイングメッセージで、唇のマークが「MOUTH」→「OUT」に繋がるヒントだった。
黒田兵衛は蛇のような印象が残っていると言う。
一方、RUMは若狭=浅香の特徴を組織に共有し、キャンティとコルンに狙撃指令を出す。
若狭留美の傘を持っていた小林先生が狙撃されかけるも、RUMの介入で失敗。
そして反撃に出た若狭が、ビルからキャンティの肩を狙撃する。
若狭の反撃と組織への対抗姿勢

傘を使った狙撃を逆手に取り、若狭は敵の裏をかく反撃を成功させる。
RUMはこれをチェスの「ギャンビット」と称し、相手の先手に驚きを見せる。
また、RUMはアポトキシン4869の効果に気づいているような描写もあり、「右目の時を戻す」ことを意味深に呟く。
最終的にコナンは赤井秀一にすべてを報告し、羽田浩司の父に赤井の父・務武が頼まれ、この事件を調べることになったという経緯を知ったコナン。
そして事件は次なる展開へと動き出す。
続きは単行本104巻で!
(2025/07/04 22:52:27時点 Amazon調べ-詳細)
次週の名探偵コナンは再放送『密室の謎解きショウ』
ネクストコナンズヒントは…ダイナマイト
2025年コナンのイタジャガ4の販売、5月5日~始まってるよ!
売り切れる前に急げ!
アニメ名探偵コナン1167話『17年前の真相 女王の謀』考察

1167話『17年前の真相 女王の謀』の考察を紹介。
- ダイイング・メッセージは「チェス」が鍵?被害者の残した暗号の意味とは
- 黒田管理官と若狭留美の過去の接点が再び浮上
- コナンとRUM(脇田兼則)の心理戦が静かに進行中
- 事件のトリックは“連携型”?狙われた順番に隠された意図
- アニメ名探偵コナン1167話『17年前の真相 女王の謀』の口コミ
- アニメ名探偵コナン1165話『17年前の真相 女王の謀』声優
考察1. 羽田浩司の「PUT ON MASCARA」は警告か?
羽田浩司が残した「PUT ON MASCARA」というメッセージは、単なる化粧の指示ではなく、“RUM”というコードネームと繋がっている可能性があると考察されます。
MASCARA → MASK(仮面)に着目すると、「仮面を被った者=正体を偽る人物」に注意せよというメッセージとも読み取れる。
また、「PUT ON MASCARA」の頭文字を抜き出すと「POM」となり、暗号的な示唆も否定できません。
鏡という小道具が使われていることから、「真実を映すもの」としての役割も込められているのではないでしょうか。
工藤優作によって、「PUT ON MASCARA」→「CARASUMA」=烏丸蓮耶だと解き明かされていますが、ミスリードの可能性もあります。

考察2. RUMが知るアポトキシン4869の効力と「右目の時を戻す」発言の意味
今回のエピソードで最も衝撃的なのが、RUMがアポトキシン4869の効果を“知っている”と受け取れる描写。
「右目の時を戻すしかなさそうだ」という発言は、自身も薬の効果で若返る可能性があるという示唆と読めます。
つまり、RUM自身が過去に薬を使用したか、あるいはその効果を試そうとしている段階にあると考えられるのです。
これは「ボスや組織中枢も薬を使って若返っている」という長年のファンの考察を強く補強します。

考察3. 若狭留美=浅香の正体確定と、赤井務武と羽田浩司の父の因縁が次章の鍵に
今回の事件で、若狭留美=浅香であることが事実上確定しました。
これは長らく引っ張ってきた伏線の回収であり、今後は彼女の過去や逃亡中の空白が描かれていくはずです。
また、赤井秀一の父・赤井務武と羽田浩司の父が親友で、MI6の関係者だったという設定は、国際的スパイ戦への拡張を意味しています。
コナンの物語が、単なる国内犯罪や組織の枠を超えて、より大きな陰謀の渦に巻き込まれていくことが予測されます。

1167話『17年前の真相 女王の謀』の口コミ
黒田「また、17年後に……」
若狭「お会いしましょ」
コナン「マジで……?」「名探偵コナン」第1167話「17年前の真相 女王の謀」エンカのやりとり。
コナンの場合、本当に17年後になる可能性もありそうなのでww#名探偵コナン#conan pic.twitter.com/YWp044IHXo— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) June 28, 2025
#コナン本誌 FILE1109「女王の謀」
分かったことは…・DMは「watch out(警戒しろ)」が答え
→ナイトの方は?・展開は「クイーンズ・ギャンビット」に!!
→まさか!?という感じです。めっちゃ面白い!・浅香が狙撃できる
→しかもキャンティを殺さないように撃っていたので、相当な腕前?— ryou21@登頂済 (@conanryou21) February 21, 2023
104巻。
「女王の謀(クイーンズ・ギャンビット)」コナンの影響で一生懸命に調べてチェスを勉強、初めて習得した戦術。登場した時の嬉しさよ♕!!…使いこなせてないけど…使いこなせるように頑張る…♔♕♖♗♘♙
鍵穴が母のアマンダなのも泣ける。— tricolour (@tricolour_dc) November 7, 2023
17年前の真相を見ればわかるけど、ラム、黒田、若狭の関係がジン、コナン、灰原の関係と同じなんだよな。
ラム=ジン
ある人物を殺害した黒の組織の人間黒田兵衛=江戸川コナン
組織の事件に巻き込まれた第三者
=推理小説の探偵役若狭留美=灰原哀
組織に大切な人を奪われた人#名探偵コナン #conan— セムロー (@conan_semloh) June 28, 2025
- クイーン女王の謀→アマンダさん
- ついに赤井務武登場!
- クイーンズ・ギャンビットとはチェス戦術の1つ
- 組織のナンバー2なのに知恵遅れのように感じられた
- 女王って若狭先生のことか?
- いまだに回収されてないこと多すぎる
- 17年前の真相良かった
- ストーリーはともかく、ラムの英語なんとかならんかったのか?
- 17年前の真相4週連続とても面白かった
- いろいろと伏線が回収されてて鳥肌
- 組織が絡む話はやっぱり面白い
- 若狭先生の過去が思ってたよりヘビー
などといった口コミがありました。
アニメ名探偵コナン1167話『17年前の真相 女王の謀』声優
名探偵#1167『17年前の真相 女王の謀(クイーンズギャンビット)』をご視聴していただきありがとうございます😃
17年前の真相シリーズコンテを描かせていただきました、実は女王の謀を演出予定でしたが『遠見の角行』が特殊な話数でしたので角行を演出しましたが可能なら4本とも演出したかったですね💦 pic.twitter.com/S7b1pJIVgW— 鎌仲史陽 (@Nobuharo1974) June 28, 2025
- 江戸川コナン…高山みなみ
- 灰原哀…林原めぐみ
- 阿笠博士…緒方賢一
- 小嶋元太…高木渉
- 吉田歩美…岩居由希子
- 円谷光彦…大谷育江
- 小林先生…加藤有生子
- 白鳥警部…井上和彦
- 脇田兼則/ラム…千葉繁
- 黒田兵衛…岸野幸正
- 若狭留美/レイチェル・浅香…平野文
- キャンティ…井上喜久子
- コルン…木下浩之
- メアリー…本田貴子
- 赤井務武…山寺宏一
- 赤井秀一…池田秀一
ゲスト声優
- 羽田浩司…安元洋貴
- アマンダ・ヒューズ…富永みーな
- 黒田の友人…鈴木琢磨
- ラムの手下…ボルケーノ太田/盆子原 康/高橋大輔
シリーズ完結!1167話『17年前の真相 女王の謀』のネタバレと考察を総括
1167話『女王の謀』では、ついに17年前の未解決事件が核心に触れ、若狭留美=浅香の正体が決定的に。
羽田浩司とアマンダが遺した2つのメッセージは、黒の組織の存在を“警告”するものだった。
RUMは薬の正体にも接近しつつあり、物語は一気に緊張感を増している。
赤井家と羽田家の因縁、若狭の正体、組織の狙いが複雑に絡み合い、今後の展開がさらに注目される。
- 羽田浩司が遺した「PUT ON MASCARA」のダイイングメッセージの意味がついに判明
- 若狭留美=浅香であることが事実上確定し、過去の事件と現在が繋がる展開に
- RUMがアポトキシン4869の効果を知っている可能性が浮上し、組織の謎がさらに深まる
- 赤井秀一の父・赤井務武と羽田家の因縁が明らかに。物語は国際スパイ戦へと進展



Amazonプライムビデオで
名探偵コナン本編・まじっく快斗が観れる♪
↑30日間無料で試せてお得だよ↑
