名探偵コナンの劇場版第1作品目「時計じかけの摩天楼」(とけいじかけのまてんろう)の声優や犯人の動機をネタバレしていきます!
また動画視聴が無料でできる方法も紹介していきます。
個人的な評価や感想もあるので、最後までご覧くださいね。
時計じかけの摩天楼は1997年に放送され、興行収入は11億円と100億円を突破したゼロの執行人に比べると10分の1の興行収入ということになりますね(^^;
しかし映画の人気ランキングでは上位におり、コナンファンからは長年愛されている作品です。
Contents
劇場版名探偵コナン「時計じかけの摩天楼」の声優+登場人物

先に時計じかけの摩天楼の声優さんと登場人物を紹介していきます。
江戸川コナン・・・高山みなみ
毛利蘭・・・山崎和佳奈
毛利小五郎・・・神谷明
工藤新一・・・山口勝平
阿笠博士・・・緒方賢一
目暮警部・・・茶風林
吉田歩美・・・岩井由希子
小嶋元太・・・高木渉
円谷光彦・・・大谷育江
鈴木園子・・・松井菜桜子
白鳥刑事・・・塩沢兼人
<ゲスト声優>
2丁拳銃
川谷修二・小堀裕之
黒川三奈・・・宮寺智子
黒川大介・・・山路和弘
中沢真那美・・・藤井佳代子
岡本市長・・・平尾仁彰
岡本浩平・・・谷川俊
森谷帝二・・・石田太郎
2丁拳銃の2人はゲスト声優として登場していました。
電車の乗客だったんですね!全然主要キャストじゃなかったので棒読みでも全然OK(笑)
時計じかけの摩天楼 あらすじ

ある日工藤新一宛ての招待状が届き、代わりに小五郎に渡して一緒に参加することになったコナン。
招待してくれたのは建築家の森谷帝二。
コナンは新一の声で蘭と電話していて、誕生日を一緒に過ごす約束をしてしまう!
数日後、新一に電話がかかってきて、怪しい男は爆弾を仕掛けたと言う。
少年探偵団は、貰ったというラジコンで遊んでいると爆発してしまい、さらに次々と爆弾が仕掛けられ、知恵を絞るコナン。
最後の爆弾は、なんと蘭と新一が待ち合わせしていた場所にあり、蘭が爆弾を解体することになるが…
時計じかけの摩天楼 予告
時計じかけの摩天楼 ネタバレはここから!
監督はこだまさん、脚本は古内さん、演出は佐藤真人さん。
ファンの間でも名作だとされている「時計じかけの摩天楼」。ネタバレはこちらからどうぞ!
黒川邸での事件

※引用:https://middle-edge.jp/articles/bQy2
被害者は黒川大造(くろかわ だいぞう)62歳。黒川病院の院長。
自宅で倒れていたところを見つけ、警察と小五郎たちが駆けつけていました。
容疑者は3人。
・後妻の黒川三奈(くろかわ みな)32歳
・長男の黒川大介(くろかわ だいすけ)36歳
・家政婦の中沢 真那美(なかざわ まなみ)27歳
被害者はJUNとパソコンにダイイングメッセージを残しており、かな文字で「まなみ」。
証拠は靴下についていた血こん!
動機は酒に酔ったまま黒川に手術され、旦那さんが命を落としたからでした。
工藤新一宛てで届いた招待状

※引用:https://twitter.com/hashtag/%E6%A3%AE%E8%B0%B7%E
コナンは自宅に届いた手紙を整理していると、工藤新一宛てに丁寧な手紙を一緒に森谷帝二という有名な建築家がパーティの招待状が入っていた。
コナンは新一の声で、パーティに代わりに行くように蘭に電話。
すると蘭は代わりに5月3日の10時~映画があるので一緒に行こうと言われ…
コナンが電話を切られ、帰っていると偶然目暮警部と遭遇。
そこで新しい刑事、白鳥任三郎を紹介されます。

5月3日は新一の誕生日。
赤い糸の伝説という映画を一緒に観て誕生日を祝おうという計画みたい。
4月29日に新一が招待された森谷邸へ。
出迎えてくれたのは左右対称(シンメトリー)が大好きな建築家森谷帝二(もりや ていじ)47歳。
「工藤君来られないんですか」
とちょっとガッカリしたみたい。
パーティで森谷帝二からクイズが出されます。
小山田 力(A型)昭和31年10月生まれ
空飛 佐助(B型)昭和32年6月生まれ
此堀 二(O型)昭和33年1月生まれ
という紙が配られ、共通点を見つけろというもの。
「桃太郎だ!」
3人の生まれた年の干支が申、鳥、犬だったんです。
答えることが出来たコナンは、蘭と一緒に森谷帝二のギャラリーへ。
前日の黒川邸もあり、30代のときの作品だと言います。
蘭は新一と誕生日を一緒に過ごすこと、ラッキーカラーは赤で、米花シティーホテルに行くと言います。
米花シティーホテルは森谷帝二が設計した建物でした。
爆弾犯出現!新一に挑戦!?

※引用:https://anime-rinrin.xyz/movieconan-tokeijikakenom
コナンは楽しそうにデートに出かけた蘭を横目に阿笠博士のところへ。
焦っているコナンに、黒川邸が燃えているニュースが!
直後、爆弾を盗んだという男から新一宛てに電話がかかり、さらに緑地公園に行かないと子供たちが死ぬと言われ、急ぐコナン。
公園にはラジコンで遊ぶ光彦たち。
「これは爆撃だ!」と言われ、おじさんにもらったという。
爆弾犯から電話がかかり、コナンの声で出てしまった!
次は1時ちょうどに米花駅で爆発が起こると言われます。
木の下というヒントをもらったコナンは次の爆弾を止めるため急ぎます。
駅でおばあさんが猫を拾っていて、コナンは木の下…木の根…根っこ…猫!!
おばあさんを追いかけるコナン。
猫が入っていたケースには爆弾が仕掛けられていて、あと25秒で爆発します!
いったんちょっと時間が止まり、人気のないところに急いで運ぶとまた急に時間が動きだし爆発!
コナンは警察病院で手当てを。
少年探偵団、阿笠博士、目暮警部、小五郎が駆けつけます。
「どうしてこんなムチャをしたんだ!もう少しで死ぬところだったんだぞ」
と小五郎。
爆弾はプラスチック爆弾が使われていました。
東洋火薬から盗まれたものだろうと…
西多摩市の再開発計画 電車に仕掛けられた爆弾

新一に恨みがある人物が容疑者になると警部。
世間を浴びるような大きな事件は岡本市長の事件で、西多摩市の再開発計画が白紙になったという。
歩美はあのラジコンをもらったとき、犯人から甘い匂いがしたと言いますが…
また犯人から電話がかかり、今度は小五郎が会話。
今度の爆弾は電車に仕掛けたと言います!
犯人の目的は??
60キロをわると爆発する仕掛けになっているため全車両停車するわけにはいきません。
歩美たちは爆弾が仕掛けられている環状線に乗っています(^^;
電車は全車両走りっぱなし。
コナンは線路の間に爆弾が仕掛けられていると推理。
爆弾は一定の時間光が当たってないと爆発する仕掛けに。
環状線の路線から離れれば問題ないので、全車両がポイント切り替え。
見事に新一の推理通りでした!
爆弾は全て回収でき、その一つに森谷帝二が設計した橋もありました。
犯人は森谷帝二!最後の爆弾が仕掛けられているのは蘭との待ち合わせ場所

森谷帝二30代の建築物が狙われているとわかり、急いでコナン達は森谷邸に。
ギャラリーを見返したコナン。
「ま、まさか!」
「犯人はあの人だ…しかし証拠がない」
新一の声で目暮警部に電話し、ギャラリーに全員を呼び出します。
小五郎は犯人を白鳥刑事だと推理しますが、「違います」と新一(笑)
犯人のあまりにもくだらない犯行動機
新一を狙ったのは市長の逮捕により西多摩市の計画が無くなったしまった原因を作ったから。
コナンが爆弾を運んでいたとき途中で止めたのは、自分が大好きなデザインの外套を壊したくなかったから。
「だが証拠がない」
コナンは爆弾犯の変装道具を偽装し、口を滑らすようにしました。

※引用:https://conan.ass-works.com/tokeijikakeno-matenro
森谷帝二は爆弾の起爆装置を持ってきていましたが…
「爆発しないよ?だってその起爆装置、電池がないもん」
「歩美ちゃんが言ってた甘い匂いってパイプの匂いだったんだ」
ライターが森谷帝二の書斎にあったのを怪しいと思ったんですね。
完全なシンメトリーではない建物が許せず、完璧主義者故に起こした爆弾事件でした。
そしてもう一つ、まだ爆破してない建物が…米花シティーホテルです!
「お前のために3分作ってやった。じっくり味わえ」
そう言って森谷帝二は捕まり、コナンは蘭の元へ。
クライマックス!新一と蘭の名言炸裂

あと42分しかありません。
扉の前まで来たコナンは新一の声で蘭に呼びかけ、蘭に爆弾を解体させ始めます。
最後に赤と青のコードが残りますが、どっちを切ればいいのかわかりません!
あと3分です。
「新一、ハッピーバースデー新一。だって、もう言えないかもしれないから」
「切れよ。好きな色を切れ」
「心配すんな。お前が切るまでずっとここにいてやるからよ。死ぬときは…一緒だぜ」
そしてコナンは誕生日になってから3分残っていたことに気づき、自分の誕生日を味わえという意味だったのだと気づきます。
さらに青を切るように蘭に言いますが、声は届きません。
残り2秒…蘭は青を切り爆弾を解体に成功!
コナンはなぜ蘭が青を切ったのか聞くと、
「赤い糸は新一と繋がってるかもしれないでしょ」
時計じかけの摩天楼のフル 動画視聴を無料でするなら

時計じかけの摩天楼のフルを無料動画視聴するなら?
anitube
anitubeで調べてみたんですが、予告動画などはありましたが無料では動画視聴することが出来ませんでした。
daiymotion
deiymotionでも調べてみましたが、deiymotionはまず時計じかけの摩天楼の動画が削除されているらしく、ありませんでした。
kissanime
kissanimeで調べてみましたが、残念ながらこちらもリンク切れになっていて少しも視聴することが出来ませんでした。
どうしても無料で動画視聴したい人はココ!
「名探偵コナン 純黒の悪夢」公開記念、2週連続コナン祭り🌸明日は「時計じかけの摩天楼」来週は「業火の向日葵」をお届けします✨TVアニメは20周年、劇場版は20作目を迎えるコナン君❗名推理にいつも感動ですぅ😮#コナン祭り #純黒の悪夢 pic.twitter.com/GMs2FCvoVD
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) 2016年4月7日
どうしても無料で時計じかけの摩天楼の動画視聴をフルでしたい人は…すぐ削除されがちですが、YouTubeなら音質や画質が悪いですが動画視聴することが可能です。
[box class=”green_box” title=”無料でコナンの映画を観る方法”]
あとは、TSUTAYAディスカスなら
30日間、動画は見放題・DVDやブルーレイの宅配レンタルもお試しできる!!
新作や準新作のDVDやブルーレイをレンタルすることは出来ませんが、それでも無料でいろんな動画視聴も出来るのでかなりおすすめ!!
[/box]
時計じかけの摩天楼 個人的な評価や感想
時計じかけの摩天楼の個人的な評価・感想を紹介していきます!
時計じかけの摩天楼 評価
ストーリー ★★★★★
推理 ★★★
興奮度 ★★★★★
名探偵コナン第1作目の映画とあって、興行収入はかなり少ないですが、満足度はここ数年のコナンの映画よりも高いです。
爆発するとか、派手な演出は映画ならではですが、推理はかなり楽しめる内容だと思います。
初めて時計じかけの摩天楼を視聴したときはハラハラドキドキしました~
とくに蘭が爆弾を解体するとき、どうせ助かるだろうとわかっていて心配になりました(笑)あれは恐怖でしたね(^^;
個人的な評価なのでご了承ください(^^;
時計じかけの摩天楼 感想
蘭:「新一… ハッピーバースデー、新一… もう…もう、言えないかもしれないから…」
|
新一:「心配すんな…おめーが切り終わるまで、ずーっとここにいてやっからよ…死ぬときは一緒だぜ…」
時計じかけの摩天楼観るっきゃねー!!#工藤新一誕生祭2019 pic.twitter.com/9Qsfz8votw— ∫DetectiveK.K.@6回目の「シンガポールかよー!」 (@integra_HABA231) 2019年5月3日
何度観ても面白い映画ですね。
たまに金曜ロードショーで放送されたりしていますが、カットされててフルで視聴出来ないことが多いのでDVDが個人的にはおすすめ(笑)
白鳥刑事はまだ警部じゃないし、声優さんは前の人で、今さら視聴すると感動するところが多いです。
当たり前ですが画が古く、作画が古いな~と感じます。
全然イヤとかじゃないんですけど。ただ懐かしいなと思うくらいです。
第1作目の映画だったからか、コナンや園子、歩美たちの紹介文字があって、なんとなく違和感がありました。
だって次作から見ることは出来ないシーンですからね~
時計じかけの摩天楼の一番好きな演出はこれだな~
突然白黒になってどっちを切ったか分からない演出にするの素晴らしいよな~
周りの音が消えて時計の針の音になるのも緊張感がひしひしと伝わってくる! pic.twitter.com/XUL02jwVrN— 紺青のかっつん@拳 (@0718kf) 2016年4月8日
時計じかけの摩天楼は小五郎のツッコミどころ満載で、犯人は誰?の推理ショーのときはめっちゃ面白かった!
さすが神谷さん!名演技ですね!
地味にですが白鳥刑事の初登場回だったんですよ(^^♪
アニメではもちろん違いますが、まさかの映画の方が早いという…
怪しい雰囲気しかなくて、始めはあの方が白鳥刑事だと思ってました!
犯人は森谷帝二だとわかっていましたが、推理部分よりも爆弾を解体部分がかなり楽しめましたよね!
蘭に青を切れ!って新一と同じくらいテレビの前で願いましたもん(笑)
最後はめっちゃ可愛いですよね「繋がってるかもしれないでしょ?」って。
5月4日は新一、コナンの誕生日♡
時計じかけの摩天楼 なうの人
RTしてほしー\( Ö )/全国のコナン好きと繋がりたい!#一緒に祝いましょう!#拡散希望 pic.twitter.com/BbTbZor1kM
— 🖖まーちょん (@_4869_conan) 2014年5月3日
あと個人的には挿入歌とエンディングテーマがめっちゃ良いです!
個人的な映画主題歌ランキングでも上位です。スガシカオさん作ってますもんね~そりゃいい曲だわ~
曲は全然今でも色あせてないなって思います。
そういえば恒例の阿笠博士のクイズは、次の14番目の標的からだったんですね!
でも光彦に邪魔されて博士はクイズ出せないんですが…(笑)
⇒名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)のネタバレ!