2019年4月10日水曜日に発売された名探偵コナンの単行本新刊!96巻がついに発売されましたね!
そこで96巻についてのネタバレや考察、口コミなどを紹介していきます。
応募者全員サービスなどの情報のことや、単行本購入者特典などもあったので、ついでに紹介!
筆者の感想もございますので個人的なものになりますがご覧ください!
名探偵コナン 96巻のネタバレはこちら

とうとう紅の修学旅行編後、ファン待望の新一が蘭と付き合うことに!女性ファンは大盛り上がりでした(笑)
さらにコナンイケメンキャラ1位の安室透も登場し、なんと沖矢昴のところへ!赤井秀一=沖矢昴だとばれてしまったみたい。
安室透がRUM(ラム)からの指令で動く中、婦人警官ばかり狙われる事件が勃発し…
あの方=烏丸蓮耶だとわかった今も、RUM(ラム)の正体はいまだ不明…
気になる続きは?
さっそく96巻のネタバレいってみよう!!
①女性警察官連続殺人事件
4月11日(木)コミック最新刊
いよいよ明日から映画公開!
名探偵コナン96巻
ゼロの日常 03巻
犯人の犯沢さん4巻発売です! pic.twitter.com/vCMg6Sdnhv
— 有隣堂グランデュオ蒲田店 (@yurindo_kamata) 2019年4月11日
さらに殺害されたのは八木紫織28歳。警視庁交通部交通執行課の警部補です。
目暮警部ら警察は、状況をみてマンションの外階段から突き落とされたものだと推理。
百﨑巡査部長と同じく、現場には曲げられた100円玉があります。
まずは高木刑事たちは周辺の聞き込み調査を行うことに。
そして大御所!黒田兵衛管理官は…
事件現場にはもろに犯沢さんの犯人が来ていて、あともう一人の行方を探しています。
コナンはポアロへ。
安室透から詳しく容疑者3人の情報を聞きます。
1人目は
運転中にスマホをいじっていて免許証を忘れ、ノイローゼの恋人がいる男。
2人目は
ノーヘルで道路を逆走していて、元妻が新しい恋人にDVを受けていて助けに行くという男。
3人目は
シートベルトのしめ忘れで車検切れの車に乗っており、妹がストーカーにつきまとわれているから早く駆けつけたいという男。
3人とも誰かしらのために急いでいた様子。
コナンは一人目の被害者、百崎橙子が公園で指をさしていたのはブランコ!
ブランコ=スイングなので、コナンはスポーツや楽器演奏をしている人はいなかったか安室さんに聞きますが…
佐藤刑事は由美さんと三池苗子に事件の内容を話すと、由美さんがなにか気づいた様子で…
佐藤刑事たちが聞き込みを行っていると、なんと由美さんが倒れています!
②駐禁の標識

※引用元:http://gno.blog.jp/izumi/34488382.html
由美さんは気づいたことがあるからと、遺体と同じように寝ていたんです(笑)
八木紫織は駐車禁止の標識に気づかせたかったのではないか?
と言います。
それとスマホには7155とあり、ダイイングメッセージとまではわかります。
由美さんのところに酔っ払いが絡んできて、それを助けたのは何故か沖矢昴。
実は「兄さん、由美タンを守ってくれ」と頼まれていたんです。
コナンも千葉刑事からダイイングメッセージのことを聞き、
7155
駐車禁止の道路標識
イギリス
ブランコ
で、「そうか!そういうことか!」
事件が解けたようです。
千葉刑事に送ってもらっていたコナン。
そこに犯人に捕まってしまった三池苗子から電話がかかってきます!
③「ミケ」じゃなくて
コナンは、
駐車禁止の道路標識には、アルファベットのNとOを組み合わせた形=「NO(ノー)」
標識の色は青く、組み合わせると、青NO=青野
7155=道路交通法第71条の5の5、運転中携帯電話を使っていて止められた青野さん
警視庁でも千葉刑事からコナンの推理内容が伝わり、
「眠りの小五郎の知恵袋…さすがというべきか」
と黒田兵衛管理官はニヤリ。
実は青野、交通課に捕まったとき恋人から「さよなら」というメールを受け、急いでいたんだそう。
そして間に合わなかったための逆恨み。
コナンの推理で三池苗子からもらった、スマホを7回叩く音が4回したメッセージから、
「キラキラ星だ」
歌詞が7文字×4行だからです。
プラネタリウムへ急ぎます!
千葉刑事は犯人を無事確保。
しかし罠にはまってしまいボーガンの矢が飛んできます!
が、三池苗子がかばってくれました。
コナン96巻発売されたので
千葉苗載せとこ pic.twitter.com/ApcwT7auYe— ぽか。 (@910__sr) 2019年4月10日
千葉刑事がおんぶで三池苗子を運んでいると、
一度ルールを破ると癖になる…と言われ、やっと幼馴染の苗子ちゃんだとわかりました!
事件解決後、安室透は黒田兵衛と電話している様子で、「バーボン」と…
④氷中(ひょうちゅう)
蘭と新一がキスしたからと自分もかなり焦っている様子。
2人は博物館にいく予定で、キッドが現れるかもしれないと、和葉はワクワク。
見に行くのは世界最大級のコンクパール、妖精の唇(フェアリーリップ)。
1週間前、中森警部らにまた鈴木次郎吉がキッド対決のことを言いに来ていました。
するとそこに、なんと
「内部の守りを固めずに外部を攻めるのは愚策でる…」
コウメイ来たーーーー
平次やコナンたちは博物館へ。
氷柱の中に宝石を入れ、鑑賞もでき盗まれもしない工夫をしていました。
もちろん、長野県警捜査一課、諸伏高明警部の考えです。
東京に来た理由は、
自分宛ての封筒の字がにじんで読めず、差出人も不明なので確認するために上京。
そばで変装していたキッドは、
「高校生探偵2人に長野の軍師みたいな刑事だと?」
今夜盗むのを止めようかと諦めかけています。
フェアリーリップのもとに、
鳥越苗路(とりごえなえじ)45歳、宝石ブローカー
その宝石は祖父がカリブ海の大富豪からもらったと言い張る山本萌奈(やまもともえな)21歳、会社員
が来ます。
それを聞いていたキッド。
“今夜零時、妖精の唇を頂きに参上する 怪盗キッド”
と書かれた予告状を。
⑤入替
蘭はそわそわしている平次の様子をみて、清水寺のシーンを目撃していたため和葉にラヴな予感と言いますが…
宝石の持ち主、鳥越は、
指輪のリングの部分をセンサー内蔵のものに取り換えキッド対策を。
次郎吉おじ様は扉の横に非常ボタンを設置し、押すとロックがかかるという仕掛けを。
平次はキッドを捕まえて和葉に見直してやろうという作戦(笑)
和葉はキッド扮する女性にジュースをこぼされ、着替えてくると、予想通り和葉に変装したキッド登場~
和葉(キッド)は宝石の近くにスマホを忘れてしまったため取りたいと平次にめっちゃ甘えます(笑)
予告時間10分前。
入ると氷にシートが!さらに目くらましの煙が!
中からはドリルのような音が聞こえますが、
「この音はハッタリ」と高明。
氷を覆っているシートをとると、なんと宝石が増えてる!!
中央にあった本体?の宝石は無くなり"妖精の唇はいただいた 怪盗キッド"
⑥翻弄
名探偵コナン96巻のとあるシーンで萌えぶち殺された pic.twitter.com/QtoHwBPJnd
— ゆき (@30eugekiri) 2019年4月11日
「くそ!やっぱり宝石なんかじゃ守れなかったんだよ」
とカンカンの中森警部。
「これはフローラルアイスパフォーマンス」
電気ドリルを使って氷の中に本物の花が存在しているように見せるトリックなのでは?
と考察した高明。
この部屋にいたのは平次と和葉2人だけ。
中森警部は当然2人を疑いどちらかがキッドだと言います。
和葉(キッド)はまた平次に甘え、平次はセンサーのことを思いだします。
センサーは反応せず、キッドは「マジでちょれーなこいつ」と…
部屋は冷房ガンガン。
もう宝石も取られてしまったから冷房を止めるように中森警部が指示します。
「よっしゃ完璧」
「ねえ。さっきからずっとヒザ閉じてかがみ気味だけど…」
コナンは完全にわかっている目!
さらに高明も。
長野県警本部、勘助と由衣から連絡があった高明。
「お前東京に知り合いいたか?」
「いたんじゃなかった?警視庁に入った弟さんが」
弟は警察を辞め、別な仕事についてからは連絡がないと言います。
帰ろうとしていた小五郎たち。
平次と和葉は新幹線の時間まで仮眠をとることに。
「ええ加減にせえよ!どうやら黙らせるにはそのふざけた口、ふさがなあかんみたいやな」
と言って和葉(キッド)に平次がキスを!?
⑦遺品
そこに蘭とコナンが急いで入ってきます!
コナンは平次が和葉=キッドだと気づいていないと思っているようですが…
結局みんなで仮眠室で寝ることに(笑)
キッドはそ~っと抜け出し、溶けた氷の中にあった本物の宝石を取りに。
ば!っと明かりが付き、そこには中森警部や高明、平次らも。
ですがうまく逃げられてしまいました。
「あえて見過ごしたんですよ。怪盗キッドは目当ての宝石でなければ持ち主に返すと聞きましたから」
鳥越は明らかな嘘をつき、自分で発見したものと偽っていました。
もちろん宝石は祖父がもらったものだと言っていた山本萌奈のところに。
怪盗キッドの姿で彼女のところへ持って行きました。
警視庁では、
佐藤刑事が先輩刑事の伊達さんが亡くなり、高明が言っていた字がにじんだ封筒を持っていました。
つまり伊達さんがおそらく高明に宛てたものです。
高明が開けると、中にはスマートフォン。
中央には穴があいていて、裏にはHの傷の文字。
これは…スコッチのものですね!
「人生死あり、修短(しゅうたん)は命なり」
「これは私の弟のスマートフォン。おそらく公安に配属されてどこかに潜入中命を落としたんでしょう」
と…
スコッチは景光(ひろみつ)というのが本名。
降谷零とは幼馴染だということがわかりました!
⑧代役君
コナン、蘭、世良真純、園子、京極真という異色の組み合わせで映画アゼンジャーズを観に行っていました(笑)
空手女子、ジークンドー女子、400戦無敗の男が揃っているのにただ映画観てぶらぶらしてるだけなんて…
と園子(笑)
そんなマンガじゃあるまいし都合よく…と思っていたコナン。
「きゃーーーー」
人質に取られている女性。
さっそく京極真のヒジが飛んでいきます(笑)
「カーット」
富岡茂松(とみおかしげまつ)50歳。監督が撮影しているドラマ中でした。
そこには尾取大策(おどりだいさく)48歳、助監督もいます。
「君、良い体してるね」
と京極真は急遽ドラマ出演することに!
「彼が代役?俺のスタントもやってほしいくらいだ」
と徳薗彩也(とくぞのさいや)34歳、俳優。
さらに神明奈々子(じんめいななこ)29歳、女優。
メイクの油井英香(あぶらいひでか)26歳。
徳薗はいたずらッコみたい。
京極真の評判はかなり良く、園子も得意げ。
蘭と世良もアクションが出来ると聞き、監督は女優の代わりにスタンを…
と思っていましたが、神明は自分でやると言い張ります。
結局京極真は刑事役でスカウトされます(笑)
徳薗は面白くないみたいで、ADの吠木曜太(ほえぎようた)26歳にあたります。
「気い抜いてるとこの前のADみたいに事故って死ぬこともあるんだからな」
そう言うと現場の空気が一気に変わります。
ドラマ撮影が始まります。
徳薗はスマホを探しに現場にいなくなっていると、「うわ~~~」
廃校舎から落下!
「どうかれましたか?」
と廃校舎の窓からは京極真が!!
⑨妙な薬
目暮警部らが来ます。
事件が起こったとき、近くには誰もおらず、徳薗はスマホをもう一台の携帯から音を鳴らし探していた様子だと京極真。
妙な音も聞こえたと…
廃校舎の4階には命綱になるハーネスがあったこと以外特別なものは無いと富岡監督。
被害者の徳薗がしかけたいたずらが原因で、事故死してしまったADさんや、辞めてしまったスタッフもいるという。
廃校舎4階に行ったコナンと世良。
徳薗のスマホを踊り場のところで見つけました。
が、あまりにも不可解。
その部屋には事件関係者ほとんどが出入りしています。
「ん?」と尾取助監督は靴ひもを直していますが怪しい動き。
たまたま徳薗が落ちてくるシーンを撮影したカメラを見返す一同。
すると尾取助監督が急に笑い始め、犯人に?「犯人みーっけ」とメール。
容疑者はそれぞれ花粉やらサプリメントなど薬のケースを持っていると聞き、
世良は蘭に
「薬っていえば君の彼氏、妙な薬飲んでないか?」
「新一君がいるときコナンくんいないんじゃないか?」
と聞きます!
⑩世良の追及
「いたことあるよ」
蘭は学園祭での劇のことを話します。
徳薗が落ちたとき、京極真は
ばさばさとか、ブーンというような音を聞いたと…
ADの吠木は薬を飲みたいという油井や他のスタッフのためにバーガー屋さんへ。
高木刑事が同行します。
徳薗のせいで?亡くなったとされたADの西部は神明も好きだったんですが、油井に取られたとコナンたちに言います。
さらに自分が怪我をしたとき、西部が助けてくれ、意識が戻るまで病室にいてくれという過去の話も。
ADの吠木が飲み物も買ってきていて、
コーヒーを監督に。さらにミルクとガムシロップ、ストローは油井が渡します。
油井はアイスティー。
バナナストロベリーシェークとピーチメロンシェークは尾取助監督と神明のと決まっているみたい。
みんな飲み始めました。
「ぐは!」
尾取助監督の飲んでいた飲み物に毒が!?
しかし毒物は検出されません。
「可能性としてはあらかじめ用意していた毒を尾取さんが自分で飲んだか…」
と世良は推理。
尾取助監督の持ち物を見たコナン。
チョウチョのような形をしたピン?が気になります。
⑪大人びてる子
富岡監督がそのチョウチョのようなものを指さし、ジョークグッズだと。
本なんかの間に挟んでいたら、それが飛び出す仕組みになってたんですね。
「そ、その音です」
京極真が徳薗が落下するときと同じ音だと証言。
尾取助監督が靴ひもを結び直した時拾ったのだと思うコナンと世良。
容疑者はこのドラマスタッフの中に。
毒を仕込めるチャンスがあったのは4人。
「推理が進まないよな?コナン君。いや、工藤新一君」
「ああ、まあ…え?」
と言われ焦り始めたコナン。必死でごまかしますが…
世良はロンドンでパパに会いに行ったママ(メアリー)が少女の姿で帰ってきたため、
コナン=新一だと確信していました!
コナンが大人びてるからと蘭たちに聞こうとした世良に、
「光彦だよ!」
とコナン。
蘭たちは大人びてると言われれば灰原哀だと…
「ベルツリー急行で会ったあの子か」
とニヤリ。
事件は行き詰まっていました。
しかしコナンがもう一度事件のシーンをカメラでチェック。
「ほらココ(尾取)スマホ持ってる」
さらに気づいたことがありますが…
「なにか気づいたのかねコナン君」
高木刑事がメモをとろうと
「ダメだ。キャップが外れてて書けなくなってる」
と聞き、
「キャップ?なるほど」
とコナンは事件が解けたようです!
96巻のネタバレ終わり。
気になる次巻、97巻のネタバレは?
TVドラマ連続殺人事件の解決編!
世良は事件よりもコナンに夢中!?
しかし世良の目があるため園子を探偵役にはできるのか?
さらに!長野県警から小五郎に依頼が!
同行するのは、ラム(RUM)候補3人のうちの一人、脇田兼則が安室透と。
みんなで仲良く道中トランプ…
97巻は2019年秋ごろ発売予定です。
名探偵コナン96巻 考察・予想
96巻get
なんといっても三池苗子が可愛い服部平次 遠山和葉に壁ドン&キス
ラヴの予感キッドや京極真も出てくる
本当ににやけが止まらない
みんな読んでみてね pic.twitter.com/zo9vY6NdxG— 松岡巧巳 (@LXh2hegxohyPhkz) 2019年4月10日
名探偵コナン96巻、読破しました~
感想とともに、考察や予想していこうと思います。
あくまで個人的な見解なのでご了承ください。
96巻は出演者がかなり豪華でした~
羽田秀吉は久々登場でしたね!
由美さんに10分おきに心配で電話かけてくるなんてめっちゃ心配症(笑)
そして由美さんはうるさいから着信拒否するとか面白すぎでしょ(笑)
さらに沖矢昴扮する赤井秀一も登場し、由美さんを秀吉に言われて守っていました。
まだ連絡とってんだ~
メアリー世良も、世良真純も登場していたため赤井家総出演でした!
結局96巻でメアリーは世良真純の母親だという関係性はこれではっきりし、
さらにアポトキシン4869で小さくなったということもはっきりしました。
今までは絶対そうだと思うっていう予想だけでしたからね~
安定で千葉刑事は初恋の女の子が実は近くにいるんだよってことがまだわからない鈍感さんですね~
いつ私は三池苗子だよって千葉刑事にわかるんでしょうか?
と、思っていたのに96巻でやっと!(笑)
いや~長かった!
バカ、遅いよもう!とかツンデレだね~
ファイル7では久々に佐藤刑事の口から「松田くん」が出てきましたね!それに伊達さんも。
スコッチの遺品となるスマホが今届くなんて…なんか兄としての気持ちを考えると切なすぎる!
この話が「裏切りのステージ」に繋がっているんですね!
安室さんは警察学校時代の友達ではなく、幼馴染としてスコッチのことが大切だったことがわかりました。
みんな関係がどこかしらでありすぎて怖い!
そして伊達さんはじめ警察学校組も久々出演。
以前エンディングテーマの映像に警察学校組が出演していたのにはファンが喜びました~
しかし推理としてはけっこう無理があったかも(^^;
駐車禁止の標識とか、7155なんかは難しすぎ!
おい小学生(笑)
キッドの登場回でもコナンは和葉がキットだってわかってたし、高明が参加してたのは個人的に面白かったですが推理としては簡単?というか推理するところあった?
って感じでちょっと物足りなったですね。
キャストの豪華さに惑わされてた(^^;
平次は本当にキッド(和葉)にキスしようとしてたんですね!
てっきり僕はキッドだとわかっていて、あぶりだすためにキスしようとしたのかなと思いました。
コナンいわく盲目!?
キッド的には未遂に終わって良かったですね(笑)
めっちゃ面白かったですけど!
和葉(キット)のベッタリ甘える感じにやられちゃったんでしょうね(^^;
あっさりキッドは宝石盗っていくし、なんかほっこりした終わり方になってるし、なんとなく謎!
名探偵コナン96巻買ったサンデーは読まないけど、単行本発売まで待ってまとめて読む派です。やっぱり黒の組織関連の話が好き。ものすごくゆっくり物語が進展してるけど、やっぱり終わらせたくないんだろうな…。#名探偵コナン pic.twitter.com/qFWWqXtH5r
— 竜 (@ehs2016800) 2019年4月10日
紺青の拳(こんじょうのフィスト)の影響で、怪盗キッドや京極真も出演していましたね。
2人の絡みはなかったですが、「怪盗キッドVS京極真」を1回やってますしね(^^;
世良真純は完全にコナン=新一だと確信しました!
今後の予想する展開としては、世良親子がコナンと会い、組織のことなど情報提供してくれるんじゃないでしょうか?
そして協力者になってくれるはず。
でも薬を作った親の娘、灰原のことを恨まないかが心配です。
次巻97巻の予想ですが、TVドラマ連続殺人事件の犯人は誰になるんでしょうか?
コナンはカメラの映像をチェックして気づいたことがあったんですね~
考察として油井が犯人だと予想します!
モニターの映像で、油井だけが下に落ちた徳薗ではなく上を見続けていました。
これはかなり自信あり!
動機は恋人が事故にあう原因になったからでしょうね。
★明日の予定
「ZIP!」コナン特集
名探偵コナン 96巻発売
書店にてパスポートフェア開始
主題歌「BLUE SAPPHIRE」収録アルバム発売などなど…盛りだくさんな一日になりそうですね!#紺青の拳 公開まであと3日!!! pic.twitter.com/kDpJrfpL1F
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) 2019年4月9日
また97巻で長野県警に協力することになったコナンたち。
そこに脇田兼則と安室透という組み合わせはコナンにとって危なすぎ!
安室透はコナン=新一だとわかってるのが確信にかわり、
脇田兼則はまたなんとな~くラム(RUM)なんだろうねってふわっとした感じで終わりそう。
何かしらのキーマンだってことはわかりますが…
名探偵コナン96巻の口コミ・感想
読了。青山剛昌先生の「名探偵コナン96巻」を読みました!
黒ずくめに関する情報が続々と出てきて、いよいよ最終回が近づいて来ているな〜って感じでした!(もっと伸ばしてくれてもいいんですよ?青山剛昌先生)
個人的には、長野県警の高明警部が出てきてくれたので大満足でした!
読書好きな人と繋が pic.twitter.com/nZpJpFzx05— 桐畑恭太郎@読書垢 (@Kirihata_Books) 2019年4月10日
96巻を読破した人の口コミや感想についてです。
個人的には豪華な出演者で、世良とメアリー、スコッチとバーボンなど、予想が事実になったところはありますが、
満足度はどうなんでしょうか?
[voice icon=”https://conanfan.xyz/wp-content/uploads/2018/07/d4af7cb85a5b5e0912e90c9b3de98849.png” name=”まいぽん” type=”l”]黒羽快斗、貞操の危機!と大盛り上がりだった96巻でした(笑)
・赤井兄弟との連絡は取っている
・千葉刑事×三池苗子の恋がようやくスタート
・スコッチの本名と兄
・白鳩製薬の名前がわかる
・メアリーはアポトキシンで小さくなり真澄たちの母確定
ラブコメ要素が大きい96巻だったと思います。
快斗君は宝石を盗むために危ない状況になりましたが、とくにそこが面白かった。
もちろん未遂でしたが。
事件としては珍しさとかもとくになく、いろいろモノ申したいところが多々あります。
[/voice] [voice icon=”https://conanfan.xyz/wp-content/uploads/2018/07/8aa0d7da01bb131340ef1ea6fcd35327.png” name=”れいこ” type=”l”]人気キャラクターが多数登場しており豪華。全体的に面白かったです。
しかしキッドの氷のトリックは完全に無理があるし、ツッコミどころ満載でした。
あとは事件のトリックがかなり無理矢理すぎたかなと感じました。
ラブコメ要素が増えたのは個人的にグッド!
[/voice] [voice icon=”https://conanfan.xyz/wp-content/uploads/2018/07/8aa0d7da01bb131340ef1ea6fcd35327.png” name=”りりこ” type=”l”]あぁぁぁぁコナン96巻読んだぁぁぁ
スコッチを見た時の既視感はお前か!
赤井兄弟が仲良くしてると微笑ましい
苗子ちゃんが可愛い
和葉は口の青のりを見られるの平次は気にしないのに蘭は気にする
そんな感じだったーーーあついなぁあついよ
[/voice]やっぱり登場人物が豪華なだけにラブコメ要素も豊富で満足度は高いですが、
推理としての部分や、トリックなどについては96巻の場合ツッコミどころ満載だったみたいですね(笑)
応募者全員サービスなど、96巻の特典
コナン96巻ゲット
特典嬉しい!! pic.twitter.com/WEM0vDv5VA— お た け 。 (@tnk141123) 2019年4月9日
特典についてですが、名探偵コナン96巻をセブンネットでゲットすると、
京極真やコナンが写っているオリジナルブロマイドが!
けっこうレアですね!
コナン96巻とゼロティー3巻げっと.+.(♥´ω`♥)゚+.゚安室さんのパスポートもらった今度新一くん貰おう。 pic.twitter.com/pEnopl2xzl
— ゆり (@xpekopekorinx) 2019年4月10日
さらに
コナンや蘭、新一、赤井、安室、犯沢さん、園子、京極真などのイラストが入っているパスポート風ノートが対象の単行本購入すると特典がもらえます!
種類は8種類。
期間は5月30日までとなっています!
[対象コミックス]●青山剛昌『名探偵コナン』
怪盗キッド登場巻=第16・61・78・82・91巻
京極真登場巻=第22・52・81・82巻
●原案:青山剛昌 かんばまゆこ『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』第1・2・3巻
●原案協力:青山剛昌 新井隆広『名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)』第1・2巻対象書店はこちら!
対象書店は都道府県で異なりますが、
TSUTAYA、ゲオ、ワンダーグー、アニメイト、紀伊国屋書店、未来屋書店、くまざわ書店などが対象ショップとなっています。
応募者全員サービスについて

応募者全員サービスは96巻についている帯に応募券があるので、それを切り取ります。
3,980円かかるんですが、
コナン、蘭、安室透のぬいぐるみセットとなっています。
5月25日までという期間限定となっていますので、ほしいひとは急げ!
あと単行本を買わないとですね!
犯沢さんの4巻、ゼロの日常3巻にも帯がついてますよ~
Related Posts
Amazonプライムビデオで
名探偵コナン本編・まじっく快斗が観れる♪
↑30日間無料で試せてお得だよ↑
